学科ブログ
校舎・学科で絞り込む
中野校
1級自動車整備科
2019.09.25
学生紹介(1年生 藤本颯太)
私事ではありますが
2019年6月30日にマツダ RX-8 マツダスピード M'z Tune が納車されました!
初めての愛車がスポーツカー、しかもロータリーエンジン。不安だらけですが頑張って維持していこうと思います。
先日、ヘッドライトの黄ばみが酷くずっと気になっていたので、友達が働くガソリンスタンドで研磨してもらいました。
施工前
施工後
ものの1時間で新車のように綺麗になりました!
ヘッドライトの研磨ひとつで車の印象がガラリと変わることに驚きました。おススメです!!!!
来月はオイルとプラグの交換をしなければなりません。。。頑張ってバイトします(笑)
中野校
1級自動車整備科
2019.09.04
学生紹介(1年生 盛鈴太郎)
この夏休み、私は、普通自動車免許を取得するため教習所にほぼ毎日通ってました。
その時、教習所に準中型自動車免許のコースが新設させると聞いて申し込みをしました。
準中型という区分が平成29年の3月に新設されました。
調べてみると、これから需要が増えていく小型トラックを運転出来る人を増やそうという目的らしいのですが、
普通免許で運転出来る範囲が狭まってしまったので非常に残念に思ってました。
その中でコースが新設されるという知らせはとても嬉しいものでした。
教習車は2tトラックでした。小さいと思いきや、意外と大きい!
車体が大きいことでホイールベースが長くなるので、内輪差が大きく発生してしまうという点が、理解していても難しかったです。
しかし、とても目線が高く、小回りが利くので慣れてくると、
乗用車より運転しやすい印象でした。
車体が大きい。それだけで注意しなければいけない点が大幅に増え、
細かいところまで気を遣った教習だったので、スキルアップできたと自信が持てました。
この準中型自動車免許は18歳から取得可能です!
これから免許を取ろうという方で運転を楽しみたいという方におすすめです。